カッシーの部屋 Bannar
PC関係環境

戻る

メインPC Dell Dimension L500cx (今となっては寂しいマシンですが)

Celeron 500
HDD 20GB (IBM DTPA372050) (今となっては、結構うるさいわりにそれほど早くないです)
     4GB (WesternDegital)
RAM 384MB (256MB+128BM)
OS Windows98 (バグあり!致死量限界)
   Windows2000 (バグあり!致死量までには余裕あり SP1待ち)

サブPC Vaio PCG−885 (これって、DV繋げるんでしょ!なんて言わないで下さいね。過去に言われたことがあります。ポートルプリケーターにしかありません。)

PentiumU 300
RAM 192MB
HDD 8GB (Hitachi) (ちょっと訳ありで手元に来ました)
OS Windows2000 (これで、外見だけVaio)

HDD 2GB (FUJITSU)
OS Vine Linux2.0 (メール、ブラウザなどに使用。サウンド関係、内蔵モデムなどほとんど完全に動作していますよ。)
   98Lite (Windows98のシェルをWindows95のものに差換えて、IEとシェルを分離させるというものです。以前からまともに動くものか気になっていたので、試しにやってみました。結果は予想外にまともに動作しています。もう少しLow Specなマシンではかなり効果があるのかも?)


ストレージ関係

MO 640MB (FUJITSU) 少し前のもので、早くないです。
CD−RW S226 (MELCO) ドライブは、Philipps製です。

メディアの値段が高いこともありRWって今では使うことも無く、ただの2倍速のCD−Rと化しています。
おかげでCDを焼くのは寝ている間となり、ファンの音を聞きながら眠る羽目になります。


スキャナー関係

フラットベットスキャナー GT−7000U+透過原稿ユニット (EPSON)

はっきり言って透過原稿ユニットにはやられました。リバーサルから取り込む分には問題ないのかもしれませんが、ネガから取り込むときにはノイズに悩まされます。それに、600DPIでしか取り込めないため厳しいものがありました。
ただし、このスキャナーのおかげで画像関係にはまってしまいました。
ちなみに、スキャナー購入の目的はHP用に写真を使ってみたいというものでした。
普通はデジカメを買うところでしょう。今でも、現役で使用しているので良しとしましょう!

フィルムスキャナー LS−30(COOLSCANV) (Nikon)

画像関係を売りにしているHPなどで、ノイズ感が無く自然な画像を見るたびにフィルムスキャナーが欲しい!とずっと思いつづけていました。
あるとき、ショップで在庫処分なのか安売りされているのを見て買ってしまいました。
自動露出と6枚まとめてプレビュー、取り込み出来るのには感激です!
その割には、HPのコンテンツが更新されないのは何故?
それは、HP作成用に買ったFrontPage98のせいでしょう。訳の分からないフォルダーを大量に作ってくれて、ぜんぜん手がつけられません。

プリンター

PM−3000C (EPSON)

購入当初の感想は、色がきれい、出力が速い、思ったより安く手に入れられて良かったと言う所でした。
A3ノビまで出力できても使う機会が少ないと思います。用途がスキャナーで取り込んだ画像の出力が主なものですので。
夜間に使うことも有り、”音がうるさい”と家族には不評です。PM−3300Cではモーターの形式が変更になっているため、静かになっていると思います。
ただし、テキストの文書を大量に出力する時には、多少役不足です。

LP−800S (EPSON)

以前から気になっていた、LinuxをVaioにインストールしてみてドキュメント類がWeb上に多くありテキストの文書を大量に出力する機会が増えインクジェットでは役不足になってきました。騒音の問題も有りました。店頭在庫品が店舗改装とモデルチェンジの時期が重なり、安く手に入れることが出来ました。
安かったことも有り、ちょっと期待していたモノクロのグラフィックは、残念ながらいまいちでした。
RITという機能をご存知ですか?
大抵のレーザープリンターに付いていて、文字とか線画ではギザギザを押さえていい感じに出力する機能だったと思いますが、これが悪さをしていました。グラデーションの出力で問題あるときにはOFFにして下さいって言われてもねえ。分かる人のほうが少ないと思います。
結果、値段相応といった感じに写真も出力できるようになりました。
”レーザープリンターで写真などのグラデーション重視の時にはRITはOFF”ということで
騒音問題は無事解消!出力速度はまずまず満足です。


その他

HP作成用に買った(自分で初めて買った)ソフトはFrontPage98なんですけど、物持ちの良さでは自分の右に出るものはいないと思っていますが、これだけは使い道がありません。FP2000にアップグレードしようという気も起こりません。
使ってみて初めて分かることですけど、誰にでもそれなりにHPの作成は出来ます。ただし、更新しようとするとぜんぜん訳がわからなくなります。
あっちこっちにフォルダーを作ってくれて、手をつけられなくなります。いまだに、あちこちに当時に残骸が残っているはずです。

Kashii's Bannar

Copyright (c)1999-2000 M.Kashino / All rights reserved